-
「仲間と一緒に舞台に立てることが、何より楽しいんです」
40代からミュージカル演劇をはじめた稲田久美子さん 「自分らしく」ファッショナブルなあの人は、いつだって心踊る瞬間を楽しんでいる。自分が夢中になれることを大切にすれば、人生の時間はきっと、ますます豊か…
-
「舞台の景色が一瞬で変わる。そんな音が好き」
日詰千栄さんのお気に入り: 雑貨屋でもらったバードコール ◇ 「自分らしく」ファッショナブルなあの人は、いつだって自分を表現することが大好き。自分の感性にぴったり合う「お気に入り」のアイテムを手にすれ…
-
「失敗してもいい。失敗さえも楽しむことで、思いもしなかった結果が生まれるから」
「自分らしく」ファッショナブルなあの人は、いつだって美しい季節の中を生きている。 世界でひとつだけのストーリーを紡ぐように、さまざまな布をつなぎ合わせた作品を生み出す。テキスタイル作家、梅田香織さんも…
-
「作品を閉じ込めるのではなく、作品が秘めるストーリーを引き出すことで、イメージはさらに広がっていくんです」
■額装のプロフェッショナルとして、独自のアートを追求する岩滝絵美子さん 年齢を重ねるなんて素敵だ。「自分らしく」ファッショナブルなあの人は、いつだって美しい季節の中を生きている。 作品と対峙し、世界観…
-
「店のメニューはうんと減らして、自分で描いた絵をたくさん飾って。オリジナリティがあって、いいでしょう?」
■至高の紅茶に導かれ、紅茶専門店を開業した花輪厚子さん 年齢を重ねるなんて素敵だ。「自分らしく」ファッショナブルなあの人は、いつだって今がいちばん美しい季節の中を生きている。 一杯の紅茶を味わうことに…
-
「こんな楽しそうなこと、横で見ているだけなんて! 生まれて初めて感じた衝動でした」
■幻の五輪競技「スキーバレエ」が人生を変えた、小倉博子さん 年齢を重ねるなんて素敵だ。「自分らしく」ファッショナブルなあの人は、いつだって今がいちばん美しい季節の中を生きている。 「幻の五輪競技」と呼…