-
「ベトナムじゃなくてヴェトナム。表記一つに細心の注意を払い、原稿化しました」
一人で創業し、編集と販売。独自の道を切り拓いた出版社。 かもがわ出版 創業者 湯浅俊彦 ■誰も書かないことを書きたかった。 PHP研究所、光村推古書院、青幻舎、淡交社。個性豊かな出版社を擁する地方都市…
-
「楽しければ、しんどくてもがんばれる。『楽しい仕事しかしんとこ!』って思ってます」
手づくりを追求、家内制手工業を続けるみそ専門店。 加藤みそ 経営者 加藤昌嗣 ■蔵の菌にも助けられました。 西陣の一角、路上に響く小学生たちのはしゃぐ声は、昭和の頃から変わらない。路面に向かう工場の奥…
-
「日本画の髑髏は一つひとつ表情が違う。怖さよりも美しさを感じます」
和服で撮影も大歓迎、妖しのアンティーク着物専門店。 戻橋 店主 渡辺健人 ■好きなものを集めて、訪れる人を驚かせたい。 赤と黒の配色が印象的なアンティークの和服店、店の奥には色とりどりの着物や和装小物…
-
「オーブンできれいに層が焼きあがる様子は、芸術性を感じます」
北海道で鍛えたオーナーが営む、クロワッサン専門店。 オルセット・ビアンコ オーナー 古川麻帆 ■舌の肥えた土地で自分の腕を試したい。 慎重に、ぶつけぬように。編集Nはうやうやしく持ち帰ってきたクロワッ…
-
「家、ハーブ、ガラス作品。要素を調和させるのが好きです」
夫婦の個性が調和する。心地のいいハーブティ専門店。 たま茶 オーナー 西山善喬、西山珠日 ■自分たちが生きていく場所をつくりたい。 グレーの瓦屋根にガラス窓、いわゆる京風ではなく、レトロさを残してナチ…