半径500mを歩く

烏丸六条から半径500mを歩いてまわる。

颯爽とオフィスビルが立ち並ぶ烏丸通から、ほんの一筋、
東へ西へ入るだけでどこか懐かしい、京都の暮らしが見えてくる。
どのお店にも、だれもがやさしくて誘われて、
ゆるく心地よい空気が、街全体に流れている。

〈烏丸六条〉出会った職人たち

▽「喫茶店は憩いの場。リラックスして一服する場所やと思っています」
地元の勤め人が通う、コーヒー専門店。
ギンカコーヒーショップ 豆堂 京都本店 3代目社長 濱田武雄
くわしく読む

▽「足が健康になるインソールを売ることは、 社会的意義がある。拠りどころはこの想いだけでした」
オーダーを受けてつくるインソールの専門店。
フットクリエイト 代表 櫻井寿美、インソールデザイナー 櫻井一男
くわしく読む

▽「老舗のプレッシャーとか、 まったくないですね」
地域に根ざした仕出し料理屋兼食事処。
魚政 店主 今井隆充
くわしく読む

▽「紅茶、ヴィーガン、ネコ。いろんな要素が、もっとうまく混ざり合えばいいんだけど」
人と環境に優しいフードを展開するカフェ。
キトゥンカンパニー オーナー 岩井穂積、岩井まさえ
くわしく読む

▽「自分で試したけど、オリジナルのレシピがいちばん、シンプルでおいしい」
4代目が再興する、おはぎの名店。
今西軒 店主 今西正蔵
くわしく読む