
「上賀茂豊田町」から、半径500mを歩いてまわる。
鴨川と深泥池、山々と畑に囲まれた、閑静な町並みが印象的。
そんな、最初にバス停をまわったときの印象はすぐに消えて、
職人たちの闘志が、そこらじゅうにみなぎっていておもしろい。
いまもむかしも、自信と誇りに満ちあふれ、チャレンジする人たちが、
ここをスタート地点に出発する・・・。そんな実力派が集う街。
〈上賀茂豊田町〉出会った職人たち
▽「注文を聞いてからパン粉をつけたい。味は同じようでもやっぱり違う」
住宅街で40年以上愛され続ける洋食屋。
キッチンぽっと オーナー 小泉 信
⇒くわしく読む
▽「京都の和菓子は、品が大切。継ぐ人は、その感覚を理解してくれていればいい」
江戸時代に創業、銘菓「きぬた」で知られる和菓子店。
長久堂 社長 横山長尚
⇒くわしく読む
▽「僕の料理は、その人の瞬間的な記憶に残りたい。そのために、なんでもする」
美山とつながる、ジビエが得意なレストラン。
Ristorante Miyama162 オーナーシェフ 神田風太
⇒くわしく読む
▽「自分とお客様は同じ感覚で、食べて安全なものを提供したいんです」
玄米ご飯のヘルシー弁当専門店&カフェ。
カーキーバンブー 代表 和田やよ泉
⇒くわしく読む
▽「時代とともに。これからの農家は、人間心理を理解しないといけない」
「すぐき」をはじめ、40種類以上の野菜を作る専業農家。
森田良農園 代表 森田良彦
⇒くわしく読む

